高校1年生 前期LAM授業最終日
高校1年生、前期のLAM授業が先日最終日となりました! 前期に開講された講義は、哲学対話、アートシンキング、ヒューマンビートボックス、社交ダンス、ロボットプログラミング、WEBデザイン、演劇、外国語(韓国語)、法律、空想 …
〒202-8585
東京都西東京市新町1-1-20
TEL. 042-468-3256
FAX.042-468-3348
〒202-8585
東京都西東京市新町1-1-20
TEL. 042-468-3256
FAX. 042-468-3348
高校1年生、前期のLAM授業が先日最終日となりました! 前期に開講された講義は、哲学対話、アートシンキング、ヒューマンビートボックス、社交ダンス、ロボットプログラミング、WEBデザイン、演劇、外国語(韓国語)、法律、空想 …
6月10日(金)に中学3年生は芸術鑑賞会として、国立演芸場にて寄席を観劇致しました。伝統芸能である落語や漫談などを観劇し、噺家さんの面白さに大盛り上がりでした。 この芸術鑑賞会を通して、日本の伝統について興味をもつことが …
中学3年生は10月の修学旅行に向けて事前学習を行っています。 その1つとして、「ツアープランナーとして旅行計画を立てよう!」が始まりました。初回はJTBの方に来ていただき、プランニングの基本を話していただきました。 …
本日5/14は、中学オープンスクールが行われ、多くの方が武蔵野大学中学高等学校に来場してくださいました。 今回のオープンスクールでは中学3年生の生徒たちも力を貸してくれました!開始前には、受付までの道案内などを含め、来場 …