高1 学生報恩講

 

本日(11/22),高校1年生は学生報恩講のため,築地にある築地本願寺に参拝に行きました。

報恩講とは,浄土真宗の宗祖である親鸞聖人(しんらんしょうにん/1173~1263)のご命日をご縁として、営まれる法要(行事)のことです。

生徒達の代表者は実際の式のお手伝いなども行いました。高校生になったばかりの高校1年生ではありますが,歴史ある宗教行事に対して高校生らしく,しっかりとした立ち振る舞いで参加することができました。

1年間を通して,宗教に触れる機会が何回かあり,その都度生徒達の成長が実感できています。