2025.10.29
中2 「藍染ワークショップ」
中学2年生はPBLの授業で「タデアイ」を種から育て、「生葉染め」をおこないました。この体験を、「受験生にも伝えたい。共有したい」という生徒の熱い思いから、藍染ワークショップが実現し、多くの受験生と保護者の皆さまにご参加いただきました。

当日は、中学2年生が授業で育てた「タデアイ(蓼藍)」を畑に採りに行くところから始め、生葉染めの技法を中学2年生が紹介しました。参加者の皆さんもそれぞれに個性あふれる藍色の作品を完成させ、笑顔があふれるひとときとなりました。

体験を通して、生徒たちにとっても「伝えること」の難しさや「一緒に学ぶこと」の楽しさを実感する貴重な機会となりました。
ご参加くださった皆さまに心より感謝申し上げます。
【藍染プロジェクトの過去のアーカイブ】