武蔵野大学中学校・高等学校

武蔵野大学中学校・高等学校

2025.10.20

【中2 藍染めプロジェクト③】

中学2年生のPBLで行われている「藍染めプロジェクト」についての3回目の紹介となります。

今回は、種まきから発芽までの様子をです。
種まきは藍染めリーダーたちが事前に準備を進め、当日クラスメイトにまき方のコツを伝えたり、サポートをしながら進めていきました。

種まき後は朝の水やりや雑草抜き、観察・広報を各クラスの班が交代で行いました。

芽が出てきたときにはクラスの皆で共有して盛り上がり、雑草が生えてきたら空いた時間に抜きに行くなどして、クラス一丸となってタデアイの育成をしていました。

次回はいよいよ収穫後の藍染めの様子をご紹介したいと思います。
お楽しみに。