武蔵野大学中学校・高等学校

武蔵野大学中学校・高等学校

2025.05.24

第99回 中学校体育祭

 5月24日(土)に中学の体育祭が開催されました。雨予報の1日ではありましたが、天候に恵まれ、無事にすべての種目を実施することができました。
今年の体育祭は「雷陳膠漆」の雷神組と「虎嘯風生」の風神組に分かれての競技でした。クラスごとに色分けされた「雷風」のクラスTシャツを身に着け、生徒たちは優勝を目指し白熱した試合を繰り広げました。

 今年度、中学1年生は「台風の目・大玉転がし」、中学2年生は「ムカデ競争・綱取り」、中学3年生は「いかだ流し・全員リレー」の学年競技に挑みました。朝や昼休みの時間も練習に励み、予行の反省を生かし、迎えた今日この日、全員が互いを鼓舞し合い、団結し、協力しながら最後まで取り組んでいました。

 また、部活対抗リレーと借り人競争、その名もaMUseが実施されました。学年を超え、生徒・教員が一丸となって協力し、ゴールを目指しました。

 結果は、雷神の優勝となりました。惜しみない声援と拍手にグラウンド中が包まれた中学校の体育祭は、生徒たちにとって、かけがえのない時間となったようです。体育祭を通して、新たな挑戦に取り組む姿は凛々しく、大変素晴らしいものでした。この思い出を大切に、今後の学校生活を送って欲しいと思います。お疲れ様でした。